Tibet (1)  


 衛星画像インデックス| 本館トップメニュー |新館トップメニューパノラマ砦|
| ごあいさつ| 掲示板 / 旧掲示板/投稿上の注意| | 活動記録(遺跡めぐり以外)|  
お知らせ|
利用上の注意| リンク集  |



COPYRIGHT 2
2004 kusatsushikakenin

宇宙からみる 「天上の湖」 プマユムツォ湖(チベット) 
 スペースシャトルより撮影された写真。写真下の湖がプマユムツォ湖です。ラサの南西約150km。ヒマラヤの山々に囲まれたチベット高原南部に位置します。標高5008m。東西約28km南北約15km。琵琶湖の半分ほどの大きさ。標高5000m以上の湖では世界最大の湖です。
 2004年10月03日放送のNHK特集で知った方も多いでしょう。同番組でもいっていましたが、チベット高原には1500もの湖があります。太古、海底が隆起してヒマラヤ山脈ができましたが、そのとき太古の海底の名残として、それらの湖ができたそうです。その湖のなかでもプマユムツォ湖には、「空から青い宝石が落ちてきてできた湖」であるという伝説があるとか。LANDSAT衛星などの画像ではどうしても黒っぽく映ってしまうようですが、この写真では宝石らしく青く輝いて見えます。
 NHKの番組で、人間が生活できる最高所(標高5050m)の村として紹介された「ツェ村」は、上の画像、湖の東岸の「Tu」というマークの集落でしょう。遊牧民が戦乱をのがれ、神のお告げで湖のほとりに住みついた、という伝承が紹介されていましたね。

NHK特集「チベット 天上の湖 〜標高5000メートルに生きる」 @NHK情報ネットワーク 2004年10月03日NHKテレビ放送。
「チベット高原とプマユムツォ湖の地質」@東海大学三澤研究室
KHULA KANGRI & INVESTIGATION OF LAKE PUMA YUMCO(PDF)
Tibet Environmental Watch
−Puma Yumco (Phuma Yutsuo 普莫錯)−
STS088-724-77 (高度391km)
撮影1998年12月11日22時42分35秒
(GMT)NASA提供 
マウスポインターを写真のうえにおいてみてください(要javascript on)
■衛星画像インデックス

■宇宙からみるヒマラヤ・チベット高原
LAKE PUMA YUMCO
: 90d23'33.04E 28d34'00.11N

Map of Puma Yumco